1096件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八尾市議会 2022-03-23 令和 4年 3月定例会本会議−03月23日-07号

補正予算概要では、期日投票所増設のため、投票立会人等報酬で10万2000円、職員手当等で17万2000円、参議院議員通常選挙経費で773万円としていますが、通常選挙経費内訳をお示しください。  6、これまで選管業務が多忙を極めていた原因は、どこにあると考えておられるのか。御説明ください。  これまでの選挙管理委員会職員定数と実際の職員数をお示しください。  

八尾市議会 2022-03-22 令和 4年 3月議会運営委員会-03月22日-01号

まず、歳出予算の内容でございますが、款総務費では839万8000円を増額するもので、一般管理費では、議案第38号と同様に、保育教諭等処遇改善の実施に伴い、会計年度任用職員人件費で1万5000円を、同職員報酬で37万9000円を、また、参議院議員通常選挙費では、期日投票所を増設するため、投票立会人等報酬で10万2000円を、職員手当等で17万2000円を、参議院議員通常選挙経費で773万円を、それぞれ

岸和田市議会 2022-03-11 令和4年予算常任委員会 本文 開催日:2022年03月11日

その主なものといたしましては、右端説明欄、1節報酬に1,078万8千円、3節職員手当等に1,723万円の計上で、これらは選挙事務に従事する職員等に要する経費でございます。右端説明欄、下から2つ目、12節委託料に1,620万1千円の計上で、これはポスター掲示場設置撤去入場整理券の印刷、封入封緘に要する経費でございます。  156ページ、157ページをよろしくお願い申し上げます。

池田市議会 2022-03-08 03月08日-03号

(1) 各項計上した給料職員手当等及び共済費に係る予算額過不足を生じた場合における同一款内でのこれらの経費各項の間の流用  令和4年2月28日 提出    大阪府池田市長 瀧澤智子~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~前田敏議長 本件に関し、質疑願います。藤原美知子議員

岸和田市議会 2022-03-03 令和4年予算常任委員会 本文 開催日:2022年03月03日

これに伴いまして、人件費を各款にわたり整理いたしまして、2節給料、3節職員手当等4節共済費につきまして、おのおの補正計上いたしてございます。  議案書166ページ、167ページをお願いいたします。  退職手当補正でございますが、2款総務費1項総務管理費1目一般管理費で、右ページ、3節職員手当等のうち、退職手当に2億7,074万7千円の増額補正計上いたしてございます。  

池田市議会 2022-02-28 02月28日-01号

款1総務費につきましては、人事異動等に伴う人件費過不足調整のために、項1総務管理費、目1一般管理費は、給料職員手当等、共済費を差引き後で76万9千円減額し、項2徴収費、目1賦課徴収費は、職員手当等について10万3千円を追加するものでございます。 11ページの款2保険給付費、項1療養諸費及び項2高額療養費は、一般保険者療養給付費療養費及び高額療養費増額でございます。 

八尾市議会 2021-12-10 令和 3年12月10日予算決算常任委員会(健康福祉環境分科会)-12月10日-01号

それは将来の課題かもしれませんけれども、今回のやっぱり予算を見ても、し尿処理費って書いてあって、給与職員手当等で、給与職員手当の差が激し過ぎますよね。つまり、ほぼ給与は変わらないけれども、職員手当で増減をしているというところがもう明確に出てきていますので、この職員手当の問題というのは、労働環境改善という視点からも、しっかり取り組んでいただきたいと思ってます。  

八尾市議会 2021-10-13 令和 3年10月13日予算決算常任委員会(健康福祉環境分科会)−10月13日-01号

委員坂本尚之)  それぞれ、決算書の176ページと180ページの給与、それから、職員手当等のところを足して、現在、従事されている方の頭数で割ったという、単純な平均になりますので、それが本当の実態を表しているのかどうかは、少し精度が落ちるとは思いますけれども、およそ700万円を超えているということだと思います。  

八尾市議会 2021-10-12 令和 3年10月12日予算決算常任委員会(文教分科会)−10月12日-01号

いじめからこどもを守る担当部次長いじめからこどもを守る課長(平尾克之)  職員人件費内訳でございますが、給料で、職員7人分で2212万9340円、そして職員手当等のほうで1431万6959円でございます。 ○委員長阪本忠明)  南方委員。 ◆委員南方武)  給料が2212万円と。その中で、弁護士が2人いらっしゃると聞いております。  

池田市議会 2021-09-30 09月30日-03号

112ページの款4衛生費、項1保健衛生費、目1保健衛生総務費給料職員手当等及び共済費は、新型コロナウイルスワクチン接種事業に従事する職員人件費追加役務費及び負担金補助及び交付金は、新型コロナウイルス感染症影響が長期化する中、医薬品の供給や調剤、服薬指導等業務を継続して行っている保険薬局支援するため、一律10万円の支援給付金を給付するための費用の追加償還金利子及び割引料は、過年度分

吹田市議会 2021-09-14 09月14日-06号

例えば、水道部下水道部職員が時間内、つまり時間外手当支給の対象とならない時間に保健所の業務等を行った場合、これは同一款内ではない、給料職員手当等流用となっているのではないでしょうか。このような人材の流用予算第5条に反している可能性があるのではないでしょうか。より適切な運用に向けてお取り計らいいただきたく存じますが、副市長の見解をお聞かせください。 

貝塚市議会 2021-09-06 09月06日-01号

次に、歳出ですが、第1款議会費不用額の主なものは、議員人件費事業職員手当等237万1,960円、政務活動事業負担金補助及び交付金477万8,898円、議会事務局事務旅費213万600円であります。 第2款総務費不用額の主なものは、総務管理費企画費ふるさと応援基金積立事業積立金2,523万3,986円、特別定額給付金事業負担金補助及び交付金2,190万円であります。

八尾市議会 2021-06-23 令和 3年 6月23日予算決算常任委員会(総務分科会)−06月23日-01号

次に、項4選挙費、目3衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査費におきまして、新型コロナウイルス感染症対策のための期日投票所増設等に係る経費として、投票立会人等報酬で10万3000円を、職員手当等で11万9000円を、期日投票システムの導入及び備品購入等のため、衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査経費で748万5000円を、それぞれ増額するものでございます。  

貝塚市議会 2021-06-15 06月15日-01号

第4款衛生費第1項保健衛生費における1,092万円の追加補正は、新型コロナウイルスワクチン接種事業に係る職員手当等追加し、第3項病院費における30万円の追加補正は、指定寄附に伴う市立貝塚病院に対する病院経営補助金追加するものであります。 第8款土木費第5項都市計画費における3,500万円の追加補正は、水間鉄道安全輸送設備整備費補助金追加するものであります。 

八尾市議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例会本会議−06月14日-01号

家計相談やセミナー、交流会による社会とのつながりの支援に係る経費として、男女共同参画推進事務経費で137万3000円を、防災対策費では、指定避難所にパーティションを備蓄するための経費として、災害対策経費で1031万2000円を、選挙費衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査費では、新型コロナウイルス感染症対策のための期日投票所増設等に係る経費として、投票立会人等報酬で10万3000円を、職員手当等

阪南市議会 2021-06-07 06月25日-04号

次に、同ページ中段、同款、同項、60目新型コロナ感染症生活困窮者自立支援金事業費、3節職員手当等から19節負担金補助及び交付金までの7,325万5,000円につきましては、新型コロナウイルス感染症影響により生活が困窮している方に対して支援金を支給するものでございます。 続きまして、歳入につきましてご説明申し上げます。 恐れ入りますが、8ページをお開き願います。